特別支援の不思議な世界

高校教師だった私が特別支援学校勤務をきっかけに知ったこと考えたこと

シネステジア(共感覚)

 外部からの刺激に対して通常の感覚だけでなく、異なる種類の感覚を同時に感じる現象をシネステジア(共感覚)というのだそうだ。例えば、「ド」は白、「レ」は黄色など音を聞いて色を感じたり、数字などの文字を見て色を認識したりするのだという。中には、文字を見て音楽が浮かんだり、人の姿を見て色が見える人もいるらしい。

 原因や生物学的なメカニズムは未だ解明されていないようだが、自閉症スペクトラム障害ASD)における出現頻度が高く、脳機能に関係があると考えられている。乳幼児期には脳のさまざまな部位の結合が未分化で残っており、通常は成長とともにそれらの結合が失われるが、一部の人々においてはこの結合が保たれたままであるためシネステジア(共感覚)が生じるという説明もあるようだ。

岩波明発達障害』文春新書2019